路線バス
忘れ物
採用情報
時刻表・バス停
探す
使い方
乗換案内
探す
使い方
バス接近情報
探す
使い方
乗車券・定期券
バスの乗り方
浜松駅
バスターミナルの案内
各種規定・
各種サービス
忘れ物について
よくあるご質問
閉じる
横浜線
横浜・東京虎ノ門線
渋谷・新宿線
大阪線
京都線
運行状況
ご利用・支払い方法
閉じる
時刻表
のりばと運賃
ご利用方法
よくあるご質問
ご予約について
閉じる
時刻表
運賃
各駅情報
ご利用案内
よくあるご質問
沿線イベント情報
閉じる
採用情報
運転士
整備士
送迎バス運転士
高校生採用
閉じる
HOME
初めてのバスの乗り方
初めてのバスの乗り方
路線バスの乗り方
初めにチェック
運賃・行き先検索
乗り方
降り方
初めにチェック
遠鉄バスは、
後ろドアから乗り
→前ドアから降りる
後払い式
です。
支払い方法
現金またはナイスパス、クレジットカードタッチ決済
※全国共通ICカード使用不可。
※2千円、5千円、1万円札の両替は車内両替機ではできません。乗車前にお済ませください。
※車内でナイスパスのチャージが可能です。
乗車前に困ったときは
「乗りたいバスがあっているか不安」「ベビーカーや車いすなどで乗車が大変」など、バス乗車前に困ったことがあれば乗車口付近のマイクで乗務員にご相談ください。
運賃・行き先検索
バス停・時刻・料金検索
目的地までの時刻を検索します。
バス停名が分からないときは、
マップから最寄りのバス停を選択
運賃・経路検索
検索方法
出発地
到着地
検索 条件
日付時刻
00
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
時
00
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
51
52
53
54
55
56
57
58
59
分
出 発
到 着
始 発
終 発
検索
3月
2025年
月
火
水
木
金
土
日
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
Close
①出発地を入力
②到着地を入力
③乗車日・時間を入力
運賃・経路検索
検索方法
出発地
到着地
検索 条件
日付時刻
00
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
時
00
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
51
52
53
54
55
56
57
58
59
分
出 発
到 着
始 発
終 発
検索
3月
2025年
月
火
水
木
金
土
日
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
Close
乗り方
1
後ろのドアから乗る
遠鉄バスは、後ろドアから乗って→前ドアから降ります。
2
行き先の確認
バス停にバスが到着したら、行き先を確認してください。
検索した路線番号と表示の系統番号、行き先が一致しているか確認します。
心配な時は、乗車口付近のマイクで運転手さんに確認しましょう。
3
専用の読取機に
タッチまたは整理券を取り乗車
後ろドアから乗車し、専用の読取機にナイスパスまたはクレジットカードタッチ決済機能付きのクレジットカード、スマホをタッチ。
現金のお客様は整理券を取ってご乗車ください。
お席が空いている場合は、ご着席ください。
ナイスパスとクレジットカードは他のカードと重ねず1枚でタッチしてください。
降り方
1
降車ボタンを押す
降車されるバス停がアナウンスされたら、降車ボタンを押してください。
料金は、前方料金案内よりお手持ちの整理番号の下に表示されている料金です。
2
タッチまたは整理券と
小銭を入れる
バス停にバスが停車したら席を立ち
運転席横の端末に
ナイスパス/クレジットカードをタッチ。
ナイスパスとクレジットカードは他のカードと重ねず1枚でタッチしてください。
または運賃箱に整理券と小銭を入れてください。
※おつりはでません。
※両替は停車中にお願いします。
※2千円、5千円、1万円札の両替は車内両替機ではできません。乗車前にお済ませください。
乗車中の注意点
走行中は、席を立たないようお願いします。
子供の料金について
運賃規約
をご覧ください。
車いす・ベビーカーをお持ちのお客様へ
乗降をお手伝いしますので、
乗降口付近のマイクにお声掛けください。
お子様向け
バスの乗り方はこちら
浜松駅バスターミナルへの行き方
こちらのマップをクリックしてください